野菜の価格高騰と心理学
こんにちは。
清水空です。

今年は野菜の価格が高騰していますね。
レタス、ニンジン、タマネギetc.

「高いな・・・」と嘆く一方で、こんな優しい声も耳にします。
「でも、一生懸命に育ててくれる農家の人達のことを考えたら、
今までの価格が安過ぎたのかも」と。

一方、これが消費税の話しだったとしたら、どうでしょう?

「10パーセントになるかもしれない。
 でも、一生懸命に国を支えてくれている議員さんや
 官僚の人達のことを考えたら、
 今までの8パーセントが安かったのかも・・・」
という反応が皆無なのが不思議です。

人間のココロは、なかなか理屈では理解しづらいです。
でも、それが面白いとも言えます。

心理学を学んでみると、
理屈では説明できない人のココロがわかってきて楽しくなってきます。

理屈よりも矛盾を楽しみましょう。

P.S.
あなたの矛盾だらけなところが好きです^^

LINE/メルマガ

LINEとメルマガで「未来は変えられる」を発行しています。
内容は、仕事に役立つ情報や勉強会等のご案内です。
よろしければご購読されてください。
解除はいつでも簡単にできます。

LINEの登録

友だち追加数

メールマガジンの登録

メールマガジンを購読される方は以下からお願い致します。